動画配信されているある方のコメントを見て感じた違和感

f:id:shinya-fujisaki:20210825120736j:plain


 

先日、YouTubeに動画配信されている方が、自身の動画についている評価に対してコメントを投稿されていました。

ただ、僕はそのコメントを読んで、ちょっと違和感を感じてしまいました。

 

 

僕もその方の動画チャンネルを登録しているので、時々拝見しています。

 

その方は毎日YouTubeに動画配信されています。

ただ、低評価数がかなり多いんです。コメントもそのことについてでした。

 

そして、そのコメントには、「これは悪意のある人の嫌がらせだ」と書かれていました。

 

僕も動画を拝見していて、低評価がかなり多かったのでおかしいなとは思っていました。

 

だから、悪意のある人の嫌がらせというのは可能性として高いでしょう。

 

 

しかし、僕が違和感を感じたのはここではありません。

 

違和感を感じたのは、高評価が低いという部分です。

 

 

僕は動画配信をやっていないので、YouTubeの評価がどのくらいつけばいいのかはよく分かりません。

 

ただ、他の動画と比較してみると、再生回数に対して高評価が圧倒的に少ないと感じました。

 

 

高評価が少ないということは、配信しているコンテンツ自体に問題があるのでは?と思ったわけです。

 

 

コンテンツの問題は、そこで配信されている内容かもしれませんし、話し方などの伝え方かもしれません。

 

どこに問題があるのかは分かりませんが、高評価があまりついていないのに、低評価の方ばかりに目がいくのはどうかなと違和感を感じてしまったわけです。

 

 

 

これらを踏まえて気づいたことは、低評価にばかり目が行きすぎると、自分が発信しているコンテンツそのものに目がいかなくなってしまうのではないかということ。

 

もちろん、低評価がつくということはコンテンツ内容があまりよくないという評価を受けているということです。ただ、単純な嫌がらせもあります。

 

しかし、高評価があまりついていないということは、発信したコンテンツを見てくれた人に良い情報を提供できていないということでもあります。

 

 

 

情報発信する上では、いろんな指標を見ながら、自分が発信するコンテンツ内容を考えていくことが大事だと、改めて思った今回の出来事でした。

 

 

 

こちらのブログもよろしくお願いします!

母艦ブログ:『ぐうの日々もろもろ』(https://gu-taro.net/)

母艦ブログ裏のちょっとした話:『ぐうの裏もろ』(https://ameblo.jp/gu-taro-0625/)

 

これからの瞑想に使える素晴らしいYouTube動画を見つけました!

f:id:shinya-fujisaki:20210801153929j:plain

 

 

僕はほぼ毎日瞑想しています。

 

ただ、そのスタイルはずっと同じではなく、ただ呼吸に意識を向けてやることもあったり、時には瞑想用の音楽を聴きながらやることもあります。

 

最近は音楽を聴きながら瞑想するときにはYouTubeの動画を活用することが増えてきました。

 

YouTubeには本当にたくさんの瞑想用の動画があるんですよね。

 

ただ、動画といっても、メインは音声と音楽なんですが。

 

そして、昨日、ある動画を見つけて、今日それを利用して瞑想してみました。

 

それがこちらの動画です。

 


www.youtube.com

 

 

「感謝の瞑想」はこれまでも他の動画や音楽を使ってやったことがありますが、この動画の瞑想はとても良かったです。

 

何が良かったかというと、動画の中で誘導されている 吉田昌生さん の声が心地よくて、リラックスして瞑想できるところ。

 

僕は吉田さんのことはこの動画を見るまでは存じていなかったですが、調べてみるとヨガや瞑想の講師をされている方なんですね。

 

著者もたくさん出版されているようで、僕が読みたいと思っていたこちらの本も吉田さんの著書でした。

 

 

そして、吉田さんの声を聴きながら瞑想していると、不思議な感覚にもなれました。(この感覚はみなさんご自身で体験してみてください!)

 

 

この動画は、僕のこれからの瞑想時にずっと使っていきたいです!良い動画を見つけました。

 

 

瞑想をまだやったことがないけど興味のある方も、すでに瞑想をやっている方も、ぜひこの動画を使って瞑想してみてください。

 

きっと、素晴らしい瞑想体験ができることでしょう。

 

 

こちらのブログもよろしくお願いします!

母艦ブログ:『ぐうの日々もろもろ』(https://gu-taro.net/)

母艦ブログ裏のちょっとした話:『ぐうの裏もろ』(https://ameblo.jp/gu-taro-0625/)

 

 

 

 

 

久々のブログ記事更新とこれからについて

f:id:shinya-fujisaki:20210731145208j:plain

 

 

こちらのブログ、だいぶん更新していませんでした。

 

2021年5月31日に更新して以来、まったく更新していませんでした。ちょうど2ヶ月間、更新していなかったわけです。

 

母艦ブログやアメブロの方は定期的に更新できていたんですが、こちらの方は更新できぬままでした。

 

原因としては、サイト制作やライティングの仕事が忙しくなったこともありますが、それよりもこのブログに書くネタをなかなか見つけられなかったことにあります。

 

ただ、こちらのブログはタイトルにもあるように、日々の魂の学び日々の気づきなどを綴っていく目的で立ち上げたものです。

 

気づきというのは日々あるものです。だから、ネタとしては毎日あるはずなんですね。

 

それに気づくのを怠っていたということです。

 

ということで、これからは毎日でなくとも、定期的に更新していきたいです。

 

 

ということで、これからもこの『ぐうの魂の学び』をよろしくお願いします!

 

 

こちらのブログもよろしくお願いします!

母艦ブログ:『ぐうの日々もろもろ』(https://gu-taro.net/)

母艦ブログ裏のちょっとした話:『ぐうの裏もろ』(https://ameblo.jp/gu-taro-0625/)

不便さのなかで楽しんでみる!

f:id:shinya-fujisaki:20210531181603j:plain

 

 

私事なんですが、最近いつも使っているMacBook Proの調子が悪くなりまして。

 

とりあえず、外部ディスクを使い起動できるようにはなっています。

 

ただ、うちのMacBook Proはポートが2つしかありません。

 

なので、外部ディスクと電源を差し込むとポートが埋まってしまいます。

 

そこで不便になったのが、外部キーボードが使えなくなってしまったこと。

 

うちの外部キーボードはUSB接続しかできないんです。

 

そこで、このキーボードをなんとか接続できないかと、いろいろと調査してみました。

 

すると、USB機器をBluetooth化できるアダプタがあったんです!

 

ただ、値段は7000円。ちょっとお高めです。

 

ということで、他の方法もないか考えてみることにしました。

 

新しくBluetoothキーボードを買うという方法もありますしね。

 

でも、こうやって実際に購入できなくても、不便さのなかでどういった方法があるのか考えるのも楽しいものです。

 

楽しみ方もいろいろあるなと感じた今日この頃なのでした!

 

 

こちらのブログもよろしくお願いします!

母艦ブログ:『ぐうの日々もろもろ』(https://gu-taro.net/)

母艦ブログ裏のちょっとした話:『ぐうの裏もろ』(https://ameblo.jp/gu-taro-0625/)

 

 

心地よさを感じてみる!

f:id:shinya-fujisaki:20210529143651j:plain 

 

 

ちょっとイライラしていたり、不安を感じていたりしたら、それは自分自身に心地よさを与えていない証拠。


そんなときは自分が心地よく感じることをあるようにしましょう。


たとえば、ボーッと外の景色を眺めてみるとか、お茶を飲んでみるとか、音楽を聴いてみるとか。


または、自分の周辺を整理整頓してみたり、部屋の掃除をしてみたりもいいでしょう。


そうやって自分が心地よさを感じることをやっていくうちにイライラ感や不安感などが消え去っていることに気づくはずです。


どうもイライラしているな〜とか、不安だな〜とか感じていたら、自分が心地よさを感じられることをやってみましょう!


きっと気分が変わっていきますよ!

 

 

こちらのブログもよろしくお願いします!

母艦ブログ:『ぐうの日々もろもろ』(https://gu-taro.net/)

母艦ブログ裏のちょっとした話:『ぐうの裏もろ』(https://ameblo.jp/gu-taro-0625/)

 

 

もっと楽しめる方法はないか考えてみる!

f:id:shinya-fujisaki:20210528170329j:plain

 

 

毎日同じことを繰り返しているようで、つまらなくなってしまうことはありませんか?

 

特にコロナ禍の現在はあまり外出もできず、家のなかで過ごすことが多くなり、毎日がマンネリ化してしまっている人もいるのではないでしょうか。

 

そんなときは、いつもやっていることでもっと楽しめる方法がないか探してみることをおすすめします!

 

最近はテレワークをしている人も多いと思いますが、たとえば家のなかで仕事している場所を変えてみるのも一つの方法です。

 

いつも仕事をリビングのテーブルで行っているのであれば、ベランダに簡易的なテーブルとイスを出してみてそこでやってみるとか。

 

また、パソコンでよく使っているソフトを、機能が同じようなもので別のものに変えてみるとか。

 

ちょっと環境が変わるだけでも楽しくなってなってくるものです。

 

僕はつい最近までToDoの管理をパソコンのみでやっていましたが、手書きするのも好きなので久しぶりに手帳管理もするようにしました。

 

それで、仕事をするのも楽しくなってなっています。

 

 

楽しくする方法は人それぞれですが、自分がもっと楽しめる方法を見つけて、コロナ禍でも毎日を楽しんでいきましょう!

 

 

こちらのブログもよろしくお願いします!

母艦ブログ:『ぐうの日々もろもろ』(https://gu-taro.net/)

母艦ブログ裏のちょっとした話:『ぐうの裏もろ』(https://ameblo.jp/gu-taro-0625/)

 

 

 

今この時に集中するには

f:id:shinya-fujisaki:20210515131351j:image

 

マインドフルネス」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

 

簡単にいうと、頭を空っぽにして今この時の自分に集中すること。

 

よく行われるのが、瞑想や座禅を行いながら頭から雑念を消し、少しずつ集中していく方法。

 

最近では研修などに採用している企業も多く、

世界的企業であるGoogleやアップルも採用しているという話を聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。

 

ただ、今この時に集中するのってなかなか難しいんです。

 

僕も5年以上瞑想を続けていますが、今この時に集中てきないことは多々あります。

 

特に、現代人は常にテレビやネットから受ける情報にさらされていて、先のことを考えて頭が常にフル回転している状態。

 

そんな状態からいきなり今この時に集中しようとしてもなかなか難しいものです。

 

また、瞑想や座禅をするにしても、やったことがない人にとってはハードルが高いでしょう。

 

でも、実は簡単な方法があるんです!

 

それは、今の自分の行動を客観的につぶやいてみること。

 

例えば、外を歩いている時に「今、私は歩いている」とつぶやいてみる。

 

歯磨きをしているのであれば、「今、話は歯を磨いている」といった感じ。

 

口に出して言ってみてもいいですが、ぶつぶつとつぶやくのは怪しまれるかもしれないので、心の中でつぶやくのでいいです。

 

それを繰り返していると、それまで頭の中を巡っていた雑念などが消えて、今この時に集中できるようになってきます。

 

特に気分的にイライラしたり、不安感を感じている時におすすめです。

 

ただ、仕事中や考えごとをしている時にはやらないほうがいいでしょう。

 

比較的時間に余裕がある時(移動中や休憩時間など)にやるのがおすすめです!

 

「マインドフルネス」が気になっている、もしくは最近イライラ感などを感じることが多い人はぜひやってみてはいかがでしょうか。

  

 

 

 

こちらのブログもよろしくお願いします!

母艦ブログ:『ぐうの日々もろもろ』(https://gu-taro.net/)

母艦ブログ裏のちょっとした話:『ぐうの裏もろ』(https://ameblo.jp/gu-taro-0625/)